全然ブログ更新していなくて、すみません。
こんな私のブログにも読者の方がいて(数人しかいないけど笑)、それが励みになっています。
頭の中がめちゃくちゃ忙しいんですよ~。
でも、10考えている事の1しか出来ない毎日です。それがまたモヤモヤしちゃって、ブログの優先順位は下の方になってしまいます。
ですが!!
先日うちの長男が1才のお誕生日をむかえました~(^^)パフパフ
ということで、やっと書く気になりました。
9月になったとたんにヨタヨタと歩きだしまして。一歳になる本当に直前に。
がに股で酔っぱらいのおじさんのようにふらつきながら、家中歩き回ってます。危ないんだけど、赤ちゃんのがに股歩きって超可愛いなぁ。むふ。
部屋?
え?
もちろん散らかってますけど(  ̄ー ̄)ノ
探索活動も本格化して参りまして、
この間はキッチンのボウルを重ねたり顔を隠したり、頭にかぶったりして遊んでいました。
ますます食いしん坊で、人の食べ物を奪ったり、落ちたものを拾って食べたり…意地汚いです。
けど、よくここまで大きくなってくれたなぁ、1年前はねんねしてただけだったのに。
そういえば、産まれたばかりの時から食いしん坊で、普通ミルクを20~40mlしか飲まないのに、特別許可してもらって60ml、退院する頃には80ml飲んでました( ̄▽ ̄;)
よく泣き、抱っこべったりママ以外嫌の長女は、精神的に辛い育児でしたが、長男はパワフルで怖いもの知らず破天荒って感じで肉体的にもつかどうか。
がんばれ、高齢出産!
長女さーのすけは、ゆーちゃんの誕生日泣いちゃうかもって言ってたのに、泣きませんでした。
ですが、弟激ラブなのは相変わらずです。
毎日「かわいい」って言ってるけど、いつまで言うのかな?生意気になってきたら、言わないのかな。
誕生日ケーキは、
ヨーグルトを一晩水切りして、サンドイッチ用のパンに塗り、そこに大好きなメロンと桃をのせました。桃は一応ハートに切りました。
↓
お誕生日のご飯は、パンダとゆーちゃん、豆腐ハンバーグ、ブロッコリー、野菜スープ
ケチャップは、一歳からのケチャップというのを使いました。ソースとかもありますよ。
↓
すべて平らげてくれました!
あと最近編み物にはまっていて、
あみぐるみもプレゼント。
↓
これは床に放置。泣
その他のオモチャもプレゼントし、一升餅を背負わせる頃にはだいぶおねむちゃん。機嫌の悪いまま動画と写真を取り、無事終了。
壁にはましかくプリントした写真(しまうまプリント)を12枚用意して、1の字になるように貼り付けました。
もう一歳か…
早いな…嬉しいようなせつないような。
そんな1日でした(^^)