まだまだコロナの終息が見えてこない中、
旅行に出かけることも
難しいですね。
そこで、私はご当地カップラーメンを食べて、
旅行気分を味わうことにしました(^^)パフパフ~
子どもの体にとってカップラーメンは良くないのはわかっているんですけど、
子どもってカップラーメン好きですよね♪
たまに食べさせると
大喜び\(^^)/
今回は
《いつもは買わないカップラーメン買うよ!
色々な県のカップラーメンだよ!》
というとワクワクしていました♪
それで他にも買いたい物があったので、
近所のスーパーに買いに出かけました。
そこには
富山ブラック、仙台味噌、札幌味噌の3つしか
ありませんでした。
何か辛そうなのばっかりになっちゃったなぁと思いつつ、食べてみることにしました。
子どもには、札幌味噌を。
胡麻の風味がすごくて、胡麻好きにはピッタリ。味噌はそんなに濃厚ではなかったです。
私は富山ブラックを。
まず見た目が黒い!
そして、味も黒い!
いや、味が黒いって何だよってことですよね。
こしょうの味がすごいです。
こしょう大好きな人はお試し下さい。
スープはなかなか全部飲める人はいないかも
しれないです。
旦那は仙台味噌を。
とにかく辛い!だそうです。
あー全然参考にならない感想でごめんなさい。
ここでもう1つ!
また別の日に函館塩ラーメンのカップラーメンを
見つけたので、思わず購入してしまいました。
この函館塩ラーメンは、
すごく美味しかったです☆
懐かしいあっさり塩味という感じで、
これはまた食べたいなぁと思いました。
「あっさり」とはこのことを言うのだと
いうラーメンでした。
以上、あくまでも
個人的な意見でございました。
ご当地ラーメン巡り楽しいです♪
富山のラーメンなんて初めて食べました。
ちょっとはまりそうな予感!!